【Mac】Logicoolのマウスでスクロールできないときの対処方法

編集長

あれ?Logicoolのマウスでスクロールができない…

Logicoolの「M336」というマウスをたまに使用するのですが、久々に使おうとしたらスクロールボタンだけが効きません…

故障も疑ったのですが、設定で改善したのでその改善方法を紹介します。

目次
Amazonプライムデー先行セール 開催中!
出典:Amazon

【開催日】

先行セール:  7/8(火)00:00 ~ 7/10(木)23:59
プライムデー:7/11(金)00:00 ~ 7/14(月)23:59

【セールの注目ポイント】

テレビやAmazonデバイス、Apple製品などがセール販売!
最大18%のポイントアップ!
(※還元率ポイントアップ対象のカテゴリは人によって異なる場合があります)

・「Audible3ヶ月無料キャンペーン!
・「Kindle Unlimited3ヶ月無料キャンペーン!
・「Amazon Music Unlimited4ヶ月無料キャンペーン!
50,000ポイントのチャンス!プライムスタンプラリー開催中!
※一部キャンペーンは対象者のみ

【ポイントアップ条件】

※ポイントアップにはエントリー必要
※期間中に合計10,000円以上のお買い物が必要

スクロール不具合改善設定方法


まず、「システム環境設定」を開き、「セキュリティとプライバシー」を選択します。


「プライバシー」を選択します。


左側の「アクセシビリティ」を選択すると、右側にアプリケーション一覧が出てるので、「Logicool」の名前が付くアプリ全てにチェックを入れます。

以上で設定は終わりです!

設定画面左下にある鍵がかかっている状態だと、変更できないので、鍵マークを押して解除しましょう。

無事にスクロールできるようになった!

チェックマークを入れただけで無事にスクロールできるようになりました。

セキュリティの設定でLogicoolのソフトウェアが遮断されていたのが原因ですね。

あわせて読みたい
【レビュー】Logicool「M590 MULTI-DEVICE SILENT」静音で多機能な万能マウス! 普段はMacBookのトラックパッドを使っているのですが、画像編集などのときなどマウスが欲しくなるときがたまにあります。 そこでマウスを購入しようと思い、Logicoolの...
あわせて読みたい
【2025最新】マルチペアリングマウスおすすめ9選【複数接続】 一般的なマルチペアリングに対応していないBluetoothマウスの場合は、一台しかペアリングができないため、使用していたパソコン以外の機器で使いたい場合は、ペアリング...
Amazonプライムデー先行セール 開催中!
出典:Amazon

【開催日】

先行セール:  7/8(火)00:00 ~ 7/10(木)23:59
プライムデー:7/11(金)00:00 ~ 7/14(月)23:59

【セールの注目ポイント】

テレビやAmazonデバイス、Apple製品などがセール販売!
最大18%のポイントアップ!
(※還元率ポイントアップ対象のカテゴリは人によって異なる場合があります)

・「Audible3ヶ月無料キャンペーン!
・「Kindle Unlimited3ヶ月無料キャンペーン!
・「Amazon Music Unlimited4ヶ月無料キャンペーン!
50,000ポイントのチャンス!プライムスタンプラリー開催中!
※一部キャンペーンは対象者のみ

【ポイントアップ条件】

※ポイントアップにはエントリー必要
※期間中に合計10,000円以上のお買い物が必要

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。
家電やガジェットの比較情報を主に発信しています!

目次