【レビュー】「SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ」iPhoneでゲームするならこれ!

目次

【注意】iPhone/iPad用のゲームコントローラーは「MFi」表記がないと使えない?


スマートフォン用のゲームコントローラーは色々な種類のものが販売されていますが、iPhone/iPadで使うコントローラーを買うときは注意しないといけないことがあるんです。

それはMFi認証(Appleの認証)を取得しているコントローラーを選ばないと正常に使えない可能性が高いということです。

「MFi認証」とは

MFi認証とは「Made For iPhone/iPad/iPod」のことで、iPhone、iPad、iPodといった機器向けに作られた製品のことをいいます。

MFi認証マークは、充電器やLightningケーブルでもよく見かけますが、MFi認証の製品じゃない製品を使うと正常に動作しない恐れがあるんです。

そしてコントローラーにもMFi認証を取得していることが非常に重要で、MFi認証を取得していないコントローラーはゲームで使えない可能性が高いんです。

そのため必ずMFi認証のコントローラーを選ぶようにしましょう。

Apple Storeでも取り扱っている「SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ 69070」がおすすめの理由

  • AppleStoreでも販売されていて信頼性が高い
  • iPhone、iPad、iPod touch、Mac、Apple TVに対応
  • 人間工学を考えたフルサイズコントローラー
  • iPhoneの充電器(Lightning)で充電できる
  • 一度の充電で約40時間プレイできる
  • ファームウェアアップデートに対応

MFi対応のコントローラーはそんなに種類がないのですが、Apple Storeでも販売されている「SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ」を選びました。

Apple Storeで販売されている商品は信頼性が高いのと、Lightninコネクタが採用されているので、iPhone/iPadの充電器をそのまま接続して充電することができるApple製品のために作られたコントローラーなんです。

まず手にフィットしやすい人間工学を考えた形状と、フルサイズのコントローラーなので、長時間のゲームでも手が疲れにくい工夫がされています。

そして最も重要なのがファームウェアアップデートに対応しているということです。
ファームウェアアップデートに対応していると、iOSなどのアップデートにより正常に動作しなくなってしまった場合でも、コントローラーのファームウェアが更新されることで改善される可能性があるんです。

ケン編集長
これなら長く使いたい方にも安心ですね!

「SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ 69070」レビュー

SteelSeries Nimbus
それでは早速レビューしていきたいと思います!

同梱物

SteelSeries Nimbus

  • コントローラー本体
  • 取扱説明書

充電式なので充電ケーブルが付いてくるかなと思ったのですが、このコントローラーはLightningコネクタが採用されiPhone/iPadの充電器で充電できるので付属していないんだと思います。

SteelSeries Nimbus 説明書
また取扱説明書は、様々な言語で書かれていますが、しっかり日本で書かれているページもあって安心しました。

人間工学にもとづくフルサイズコントローラで握りやすい

SteelSeries Nimbus
SteelSeries Nimbus
SteelSeries Nimbus
SteelSeries Nimbus
SteelSeries Nimbus
SteelSeries Nimbus
SteelSeries Nimbus
iOS用のコントローラーとなると、iPhoneに合わせたコンパクトなコントローラーも多いですが、SteelSeries Nimbusはフルサイズのコントローラーです。

SteelSeries Nimbus
また人間工学にもとづく形状を考えて作られているので、握ったときに手にフィットして持ちやすいと感じました。

ケン編集長
長時間ゲームをやる方はサイズと形状は重要ですね!

そして作りもしっかりしているので、値段分の高級感はしっかりあります。

感圧式のボタン&アナログトリガー

SteelSeries Nimbus
ゲーム機のコントローラー同様に「感圧式のボタン」を採用しているので、ボタンを押す強さを感知して正確な入力が可能です。

ケン編集長
ボタンの形状も押しやすくてGOOD!

SteelSeries Nimbus
またL2R2ボタンには、コンソールスタイルの左右アナログトリガーが採用されているので、FPSなどのゲームとの相性もいいと思います。

DUALSHOCK4との比較

SteelSeries Nimbus
PlayStation4のコントローラーDUALSHOCK4と並べてみます。

ボタン配置は「DUALSHOCK4」とほとんど同じで、ゲーム機のコントローラーで慣れている方は違和感なく操作できると思います。

SteelSeries Nimbus 重さ

SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ 243g

DUALSHOCK4 重さ

DUALSHOCK4 217g

重量を量ってみると、わずかに「SteelSeries Nimbus」のほうが重くなっていましたが。持った感じではあまり違いがわかりませんでした。

iPhoneの充電器(Lightning)で充電できる

SteelSeries Nimbus 充電 SteelSeries Nimbus 充電
このコントローラー最大の強みは、 iPhoneの充電器(Lightning)で充電できること!

充電端子にLightningコネクタが採用されているので、iPhoneやiPadの充電器で充電することができるんです。

外出先などで充電器を複数持ち歩く必要がありませんし、自宅でもケーブルを増やさなくいいのがありがたいですよね。

バッテリー持続時間は、一度の充電で最大40時間持続します。

ケン編集長
充電も簡単ですし、持続時間も結構長持ちしますね!

実際にゲームしてみた

【設定】iPhoneとペアリング

iPhoneやiPadとはBluetoothで接続されるので、まずコントローラーを使いたい機器のBluetoothをオンにしておく必用があります。

SteelSeries Nimbus 設定
端末のBluetoothを有効にしたら、コントローラーの電源スイッチ(HOLD)をスライドさせて入れます。

SteelSeries Nimbus 設定
隣にあるBluetoothボタンを長押しします。

SteelSeries Nimbus 設定
そしてiPhoneの設定アプリを開き、Bluetooth機器のところに「Nimbus」という機器が現れるので選択します。

SteelSeries Nimbus
するとペアリングされ、コントローラーのLEDが点滅から点灯に変わるはずです。

これでペアリング完了です!

マインクラフトPE

SteelSeries Nimbus マインクラフト
それではiOSゲーム定番の「マインクラフトPE」をやってみます。

ゲーム上で設定変更とかいるかな?と思ったのですが、普通に起動させてコントローラーのボタンを押してみたら、普通にコントローラーで操作できました。

マインクラフトみたいな3Dゲームは視点変更も多いので、やはりコントローラーで操作したほうが明らかにやりやすいと感じます。

Minecraft

Minecraft

Mojangposted withアプリーチ

テラリア

SteelSeries Nimbus テラリア
次はマインクラフトの2D版とも呼ばれる「テラリア」です。

こちらもとくに設定をしなくても普通にコントローラーで操作できるようになりました。

テラリアはアクション性の強いゲームなので、コントローラーでやったほうがやりやすい。

テラリア

テラリア

Spike-Chunsoft CO, LTD.posted withアプリーチ

PS4リモートプレイアプリ「R-Play」

SteelSeries Nimbus R-Play
最後にゲームアプリとは少し違いますが、PlayStation4のゲームをiPhone/iPadでリモートプレイできるアプリ「R-Play」にも対応しています。

残念ながら、SONY公式のリモートプレイアプリ「PS4 Remote Play」には対応していないようです。

DUALSHOCK4に近い操作感で遊ぶことができる

SteelSeries Nimbus
最初からタッチパネルに向けて開発されたゲームアプリと違って、コントローラーで操作するゲームを無理やりタッチパネルで操作できるようにしているだけだなので、タッチパネルでの操作は正直やりやすいとは言えません。

MFiコントローラーなら、配置も同じDUALSHOCK4で操作するのとほとんど変わらない操作感で遊ぶことができました。

これならアクションなどの高度な操作が要求されるゲームも大丈夫です。

L3R3ボタンは、他のボタンの組合せで動作

SteelSeries Nimbus
このMFiコントローラーにはL3R3ボタンがありませんが、R-Playの設定でボタンの組合せを利用するとL3R3を使うことができます。

僕はL3がL1とL2を同時押し、R3はR1とR2で動作させるようにしましたが、そこまで頻繁に使うボタンでもないので不自由は感じていません。

R-Play - PS4用リモートプレイ

R-Play – PS4用リモートプレイ

Lei Jiang¥1,840posted withアプリーチ

投稿が見つかりません。

その他のコントローラー対応ゲームアプリ一覧

  • フォートナイト
  • モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS
  • FINAL FANTASY 4、5、6、7、9
  • クロノトリガー
  • ストリートファイターIV CHAMPION EDITION
  • Grand Theft Auto: San Andreas
  • Grand Theft Auto: Vice City
  • Assassin’s Creed Identity
  • アスファルト8
  • 聖剣伝説2
  • ゴートシミュレーター
  • インプロージョン

その他にも対応ゲームが豊富で、とくにコントローラーの恩恵を受けられるのが「フォートナイト」「モンスターハンターポータブル 2nd G for iOS」です。

どちらも高度な操作を要求されるゲームなので、タッチパネルで操作するよりも有利に操作できます。

あわせて読みたい
【iPhone】コントローラー対応おすすめゲームと簡単に探せるアプリを紹介 iPhone、iPadのiOSデバイスでは、タッチパネルで遊ぶゲームの他に、MFiコントローラーに対応したゲームアプリもあります。 対応ゲームアプリでMFiコントローラーを使え...

専用アプリを使ってファームウェアアップデートができる

SteelSeries Nimbus アップデート

SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラでは、専用のアプリを使うことで、ファームウェアをアップデートすることができるんです。

ファームウェアが更新できるということは、今後iOSのアップデートなどでSteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラが正常に動作しなくなってしまうことがあったとしても、コントローラーのファームウェアのアップデートで改善される可能性を持っているんです。

ファームウェアのアップデートができないコントローラーの場合は、使えなくなったらそのまま使えなくなる可能性もありますが、SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラならそれらのコントローラーよりも長く使えそうですね。

またこのアプリはアップデートだけでなく、何百種類ものコントローラー対応ゲームを探すことができます。英語表記にはなりますが、日本でもリリースされているアプリもあるので参考にはなると思います。

SteelSeries Nimbus Companion App

SteelSeries Nimbus Companion App

SteelSeries ApSposted withアプリーチ

まとめ

SteelSeries Nimbus

  • iPhone/iPadはMFi認証のコントローラーを選ぼう
  • Apple Storeでも取り扱っている信頼できるコントローラー
  • iPhoneの充電器(Lightning)で充電できる
  • 人間工学にもとづくフルサイズのコントローラーで使いやすい
  • 作りがしっかりしていて高級感がある
  • ファームウェアアップデートにも対応

iPhoneでコントローラーを使ってみましたが、ゲーム機とまったく同じ操作感でゲームを遊ぶことができ、スマートフォンゲームの幅が広がりました。

対応ゲームはそこまで多くはありませんが、スマートフォンゲームをよく遊ぶ方は1つ持っていても損はないと思います。

品質もとてもいいですし、ファームウェアのアップデートにも対応しているので安心して使うことができるコントローラーです。

ケン編集長
少し値段の張るコントローラーですが、MFiコントローラーはあまりリーズナブルなものが出回っていないことと、下手なコントローラーは失敗するリスクもあるので、Appleのお墨付きの信頼できる「SteelSeries Nimbusワイヤレスゲームコントローラ」はおすすめです!

投稿が見つかりません。

あわせて読みたい
【2024年】iPhone用ゲームコントローラーおすすめ&選び方【iPad】 iPhoneのゲームをコントローラーで遊びたい… 実は、コントローラーに対応したアプリでは、iPhoneに対応のコントローラーを接続してゲーム機と同じように遊ぶことができ...

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次