プラズマクラスターNEXTを搭載したプラズマクラスター加湿空気清浄機に、新型「KI-SX70」が登場しました。
前モデルの「KI-RX70」から見た目も目立った機能も変わっていないようにも見えますが、新型モデルになって何が変わったのか、調査したので解説します!
- 「KI-SX70」と「KI-RX70」の違い
- 「KI-SX70」と「KI-RX70」どちらがおすすめか
シャープ「KI-SX70」と「KI-RX70」の共通の特徴
- 「プラズマクラスターNEXT」を採用したモデルで最もリーズナブルなモデル
- 付着臭い原因菌を除菌したりできる「プラズマクラスターNEXT」を採用
- 二層構造の加湿フィルターで、750mL/hの加湿を実現
- COCORO AIR搭載でスマホから運転状況の確認や設定変更ができる
「KI-SX70」と「KI-RX70」は、プラズマクラスターの「プラズマクラスターNEXT」を搭載したモデルで、他のモデルよりも少し価格を抑えたモデルになります。
「プラズマクラスターNEXT」は、付着臭い原因菌を除菌できたりと、「プラズマクラスター25000」「プラズマクラスター7000」よりも高い空気浄化力を実現。
また二層構造の加湿フィルターを採用することにより、一体型の加湿空気清浄機の弱点でもあった加湿量も大幅に向上しています。
プラズマクラスター「KI-SX70」と「KI-RX70」の違いを比較
KI-SX70 | KI-RX70 | |
---|---|---|
プラズマクラスター 適用床面積(目安) | 約16畳(約26m²) | 約16畳(約26m²) |
空気清浄(目安) | ~31畳(51m²) | ~31畳(51m²) |
加湿空気清浄(目安) | プレハブ洋室~21畳(35m²) 木造和室~12.5畳(21m²) | プレハブ洋室~21畳(35m²) 木造和室~12.5畳(21m²) |
プラズマクラスター | プラズマクラスターNEXT | プラズマクラスターNEXT |
サイズ 幅x奥行x高さ | 395x265x650mm | 395x265x650mm |
重量 | 約12kg | 約12kg |
カラー | ホワイト(KI-SX70-W) ブラウン(KI-S}70-T) | ホワイト(KI-RX70-W) ブラウン(KI-RX70-T) |
使い捨て加湿プレフィルター | 付属 | 付属 |
発売 | 2023年9月 | 2022年9月 |
「KI-SX70」と「KI-RX70」の違いを簡単にまとめました。
型番の変更だけで、とくに違いはなさそう
メーカーサイトをくまなくチェックしてみましたが、型番が変更されただけで、とくに変わった箇所は見つけられませんでした。
その前のモデルのときも、型番の変更と「使い捨て加湿プレフィルター」の枚数が変更されただけだったので、今回のモデルチェンジでも型番の変更のみのようです。
まとめ
- 型番の変更のみで、とくに違いはなさそう
「KI-SX70」と「KI-RX70」の違いをまとめてみました。
結果として型番が変更されただけで、デザインや機能もとくに変わってなさそうです。電化製品では型番のみ変更してモデルチェンジすることも珍しいことではありません。

型番の違いだけなら、在庫処分などで安く買える場合は旧型モデルのほうが断然おすすめです!