【違い】ER-YD100、ER-XD100を比較!おすすめはどっち?

記事内に広告が含まれます。

東芝の過熱水蒸気オーブンレンジに、2023年モデルの新型「ER-YD100」が新登場。

この記事では、型落ちモデル「ER-YD100」との違い・新たに搭載した新機能をまとめてみました!

ケン編集長

見た目は変わってないように見えますが、いくつか新機能が搭載されています!

目次

東芝「ER-YD100」「ER-XD100」の違いを比較!

ER-YD100
(新型モデル)
ER-XD100
(型落ちモデル)
総庫内容量30L30L
レンジ出力最大1000W最大1000W
センサー8つ目赤外線センサー
温度センサー
8つ目赤外線センサー
温度センサー
【レンジ
あたため機能
ごはん
おかず
お好み温度
のみもの
ゆで野菜
コンビニ弁当
ごはん
おかず
お好み温度
のみもの
ゆで野菜
コンビニ弁当
【レンジ
解凍
お急ぎ解凍
スチーム全解凍
さしみ・半解凍
お急ぎ解凍
スチーム全解凍
さしみ・半解凍
【レンジ
スチームレンジ
オーブン温度100~250℃100~250℃
【オーブン
過熱水蒸気調理
100~250℃100~250℃
【オーブン
ハイブリッド調理
自動メニューのみ自動メニューのみ
【オーブン
ノンフライ調理
【オーブン
グリル調理
大火力石窯ドームグリル大火力石窯ドームグリル
総レシピ数
(自動メニュー数)
155
(98)
178
(104)
分量フリー自動メニュー
石窯おまかせ焼き

野菜

野菜
冷凍から焼き物
便利なあたため機能ふっくらパン(パンあたため)
カラッとあたため(揚げ物のあたため)
※グリル使用追加

スチームあたため
ふっくらパン(パンあたため)
カラッとあたため(揚げ物のあたため)
スチームあたため
時短・お手軽メニューおつまみ1分/3分・5分・7分メニューおつまみ1分/3分・5分・7分メニュー
庫内コーティング遠赤・脱臭ブラックコート
( 扉部、底面を除く )
遠赤・脱臭ブラックコート
( 扉部、底面を除く )
庫内乾燥
手間なしお手入れコース5分・10分・15分10分
ディスプレイバックライト大型液晶表示(ホワイト)大型液晶表示(バックライトなし)
サイズ
幅x高さx奥行き
500x388x416mm
(ハンドル含む458mm)
500x388x416mm
(ハンドル含む458mm)
重量約17kg約17kg
カラーグランホワイト(ER-YD100-W)グランホワイト(ER-XD100-W)
発売時期2023年7月2022年7月

新型「ER-YD100」と型落ちモデル「ER-YD100」の違いを表にまとめました。

比較して、優れている部分を赤文字にしています。

【違い1】石窯おまかせ焼きに「魚」を追加

引用元:東芝

好きな食材をならべるだけで簡単に調理できる「石窯おまかせ焼き」に、新たに「魚」コースが追加されました。

お肉だけでなく、魚を使ったおまかせメニューができるようになり、より料理の幅が広がります!

【違い2】「カラッとあたため」がパワーアップ!揚げ物がよりカラッとおいしくなる

旧型モデルでも搭載されたいる、揚げ物をおいしくあたためる「カラッとあたため」機能に、新たにグリルを追加されました。

グリル機能を追加し、スチーム・オーブン・グリルを併用してあたためることで、よりカラッと揚げたてのような仕上がりになります!

ケン編集長

唐揚げとか、揚げ物の惣菜が、よりおいしくなりそうですね!

【違い3】「手間なしお手入れ」が3段階にできるようになった

ER-YD100ER-XD100
手間なしお手入れコース5分・10分・15分10分

従来モデルでも搭載されていた、スチームで汚れを浮かすことができる「手間なしお手入れコース」が少し改良。

コースの運転時間が10分のみだったのが「5分/10分/15分」から選べるようになったので、状況に合わせたコースで運転できます。

【違い4】ディスプレイに「バックライト」が搭載され、より見やすくなった

引用元:東芝

本体のデザインはほとんど変わっていませんが、新型「ER-YD100」はディスプレイに「バックライト」が搭載されたので、暗い場所でも表示が見やすくなっています。

東芝「ER-YD100」「ER-XD100」の違いまとめ

ER-YD100で搭載された新機能・違いまとめ
  • 石窯おまかせ焼きに「魚」を追加
  • 「カラッとあたため」がパワーアップ!揚げ物がよりカラッとおいしくなる
  • 「手間なしお手入れ」が3段階にできるようになった
  • ディスプレイに「バックライト」が搭載され、より見やすくなった
「ER-YD100」がおすすめの方
「ER-XD100」がおすすめの方
  • 石窯おまかせ焼きで「魚」コースを使いたい
  • 揚げ物をよりカラッと仕上げる、パワーアップした「カラッとあたため」を使いたい
  • 手間なしお手入れコースの時間を3段階から選びたい
  • 暗い場所でも見やすいディスプレイががいい
  • 普通に温めることが多く、新機能を使うことはなさそう
  • 予算を抑えたい(在庫処分などで安く買える場合)

新型「ER-YD100」と型落ちモデル「ER-YD100」の違い・新機能をまとめました!

デザインはあまり変わってないようにも見えますが、より便利な調理機能がいくつか追加されています。

型落ちモデル「ER-XD100」でも十分な便利機能が搭載されているので、正直どちらを購入しても満足できるとは思いますが、魚のおまかせ機能や、バックライトディスプレイが欲しい方は、R-YD100」がおすすめです!

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次