【比較】BDZ-FBT4200、BDZ-FBT4100の違いを解説!

記事内に広告が含まれます。

SONYの4Kチューナー内蔵Ultra HD ブルーレイレコーダーに、2023年モデル新型「BDZ-FBT4200」が登場しました!

2021年モデル「BDZ-FBT4100」から見た目はほぼ変わっていませんが、いくつか新機能が加わっているので、加わった新機能と違いを比較まとめてみます!

目次

新型「BDZ-FBT4200」は旧型「BDZ-FBT4100」から何が変わった?

【違い1】「おまかせ・まる録」が最新の旬なタレントなどに対応

出典:SONY

タレント名、キーワードなどをあらかじめ登録しておくことで、ブルーレイレコーダーが番組表と連動し、自動で録画してくれる機能の「おまかせ・まる録」

これまでのモデルでも使える機能ですが、2023年モデルでは「まる録辞書」が最新版にバージョンアップし、最新の旬なタレントにも対応したり、より賢く自動録画できるようになりました。

【違い2】どこまで視聴したのか、ひと目でわかる「視聴中マーク・再生バー」が追加

出典:SONY

録画リストの画面で、視聴状況が確認できる「視聴中マーク」と「再生バー」が新たに表示されるようになりました。

番組をどこまで見たか一目でわかるので、見たい番組がより効率的に探せます。

ケン編集長

「どこまで見たっけ?」というのが簡単に見分けられますね!

【違い3】設定した時間帯の録画番組だけを表示できる「おうちタイム」が追加

出典:SONY

録画リストに新たに「おうちタイム」の分類が追加されました。

お家によくいる時間など、設定した時間帯の録画番組だけを抽出して表示させることができます。

ケン編集長

例えば、夜間のドラマやバラエティだけをまとめて表示できたりできます!

【違い4】1回の操作が複数タイトルをまとめて再生できる「連続再生」が追加

出典:SONY

録画番組の複数タイトルを1回の操作で連続再生できるようになりました。

ケン編集長

これまではアニメやドラマを1話ごとに操作が必要でしたが、一度の操作で一気にまとめて再生できます。時間の短い子供番組とか便利そうですね。

【違い5】便利な使い方が、気軽に確認できるようになった

出典:SONY

レコーダーのホーム画面から便利な使いかたを簡単に確認できる機能が追加。

「番組を予約しやすい方法」や「見つけやすい方法」など、説明書を用いなくても、便利な使い方がレコーダー上で確認できます。

「BDZ-FBT4100」との共通の機能

  • HDD容量 4TB
  • 同時録画番組数 3番組
  • デザイン・リモコン
  • スマホで録画予約・再生機能
  • 4Kインテリジェントエンコーダー
  • 新作ドラマ・アニメガイド
  • 瞬間起動
  • USB HDD録画対応

上で紹介した5つほどの新機能が加わったこと以外は、デザインや、録画性能などは変わっていません。

便利なスマホでの録画予約や、再生機能ももちろん搭載されているので、旧型モデルだからと不満に感じることはほぼないと思います!

BDZ-FBT4200、BDZ-FBT4100の違いまとめ

違いまとめ
  • 【違い1】「おまかせ・まる録」が最新の旬なタレントなどに対応
  • 【違い2】どこまで視聴したのか、ひと目でわかる「視聴中マーク・再生バー」が追加
  • 【違い3】設定した時間帯の録画番組だけを表示できる「おうちタイム」が追加
  • 【違い4】1回の操作が複数タイトルをまとめて再生できる「連続再生」が追加
  • 【違い5】便利な使い方が、気軽に確認できるようになった
  • デザインは旧型モデルから変わらない
「BDZ-FBT4200」がおすすめの方
「BDZ-FBT4100」がおすすめの方
  • 最新の旬なタレントに対応した「おまかせ・まる録」を利用したい
  • 録画リストで、どこまで再生視聴したか確認したい
  • 指定した時間だけの録画番組を表示させたい
  • 新しい製品がいい
  • 新型モデルの新機能に必要性をあまり感じない
  • 在庫処分などで安く購入したい

SONYのブルーレイレコーダー、2023年モデル新型「BDZ-FBT4200」の、型落ちの2021年モデル「BDZ-FBT4100」から変わった機能や、違いをまとめました!

デザインも同じで、大幅なモデルチェンジではありませんが、細かい新機能がいつくか加わわり、より便利に使えるようになっています。

ただし、そこまで目立った新機能ではないので、あまり新機能に魅力を感じない場合は、型落ちになって価格が安くなっている2021年モデル「BDZ-FBT4100」のほうがおすすめです!

ケン編集長

価格差があまりない場合は新型モデルがおすすめですが、普通に録画再生できて、スマホ連動機能があれば満足な筆者は、安くなった型落ちのモデルを買うと思います!

開催中のお得なキャンペーン
  • Kindle Unlimited2ヶ月0円キャンペーン ※4/22まで
  • Amazon Music Unlimited最初の3か月無料で音楽聴き放題 ※5/7まで
  • Audible2か月無料体験キャンペーン ※5/9まで
  • Amazon】毎日お得なタイムセール!人気商品が日替わりで登場

※一部、アクセス後にキャンペーンページが表示された方が対象

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次