【違い】KC-U50とKC-T50を比較!シャープ加湿空気清浄機

シャープのプラズマクラスター加湿空気清浄機「KCシリーズ」は、リビングや寝室にちょうどいいサイズ感で、毎年大人気の定番モデルですよね。

その中で購入を検討していると、「KC-U50」と「KC-T50」という非常によく似た2つの機種が見つかって、「どっちを買えばいいの?」と迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

実は、KC-U50が2025年発売の最新モデル、KC-T50が2024年発売の旧型モデルという関係なのですが、今回はちょっと珍しい違いがあるんです。

編集長

この記事では、KC-U50とKC-T50の具体的な違いと、それを踏まえてどちらを選ぶべきなのか、わかりやすく比較してみました!

目次
Amazonブラックフライデー開催中!

【開催日】
開催中 ~ 12/1(月)23:59まで!

【セールの注目ポイント】

テレビやAmazonデバイス、Apple製品などがセール販売!
最大16%のポイントアップ!
(※還元率ポイントアップ対象のカテゴリは人によって異なる場合があります)

【ポイントアップ条件】

※ポイントアップにはエントリー必要
※期間中に合計10,000円以上のお買い物が必要

KC-U50とKC-T50の違いを比較

まずは、2つのモデルの主な仕様を比較表でチェックしてみましょう。

項目KC-U50 (最新モデル)KC-T50 (旧型モデル)
発売時期2025年9月2024年9月
本体素材再生プラスチック20%以上使用従来素材
プラズマクラスタープラズマクラスター7000プラズマクラスター7000
空気清浄適用床面積~23畳~23畳
加湿適用床面積プレハブ洋室 ~14畳プレハブ洋室 ~14畳
最大加湿量500mL/h500mL/h
フィルター寿命約10年約10年
サイズ幅399×奥行230×高さ613mm幅399×奥行230×高さ613mm
重量約7.5kg約7.5kg

【主な違い1】本体素材(環境への配慮)の違い

出典:シャープ
  • KC-U50 (最新モデル) – 環境配慮再生プラスチックを20%以上使用
  • KC-T50 (旧型モデル) – 従来のプラスチック素材を使用

今回の一番のトピックは、最新モデルのKC-U50で「環境に配慮した素材」が採用されたこと。 KC-U50では、本体に使われている樹脂部品全体の20%以上に、リサイクルされた再生プラスチック材が使われています。

「再生プラスチックだと強度が心配?」と思うかもしれませんが、そこはさすがのシャープ製。 もちろん厳しい品質基準をクリアしているので、見た目の美しさや耐久性は従来のKC-T50とまったく変わりません。

つまり、製品としての使い勝手はそのままに、「使うだけで環境負荷の低減にちょっと貢献できる」のがKC-U50の特徴なんです!

【主な違い2】発売時期と価格の違い

KC-U50 (最新モデル)

  • 発売時期:2025年9月
  • 価格:新製品のため、高め

KC-T50 (旧型モデル)

  • 発売時期:2024年9月
  • 価格:発売から1年経ち、値下がりしている傾向

もう一つの大きな違いは、やはり「価格」です。 KC-U50は登場したばかりの最新モデルなので、まだ価格が高値で安定しています。

一方で、1年前に発売されたKC-T50は、いわゆる「型落ち」となるため、かなりお買い得な価格になっていることが多いです。 性能が同じであれば、価格差は見逃せないポイントですよね!

SHARP 加湿空気清浄機 KC-T50 (2024年モデル)

SHARP 加湿空気清浄機 KC-T50 (2024年モデル)

26,800円(11/23 23:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

共通の仕様・変わらない機能

「素材」以外の機能面、つまり空気清浄機としての実力はどうなのでしょうか? 結論から言うと、中身のスペックは完全に同じです。

以下の便利な機能は、どちらのモデルにもしっかり搭載されています。

  • デザイン
  • プラズマクラスター7000
  • 3つの高性能フィルター
  • スピード循環気流
  • 加湿機能

このように、どちらを選んでも空気清浄機としての高い性能は保証されています!

SHARP
¥49,000 (2025/11/23 23:30時点 | 楽天市場調べ)
SHARP 加湿空気清浄機 KC-T50 (2024年モデル)

SHARP 加湿空気清浄機 KC-T50 (2024年モデル)

26,800円(11/23 23:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

【まとめ】KC-U50とKC-T50どっちを選ぶべき?

最後に、それぞれのモデルがどんな人に向いているかをまとめておきます!

KC-U50 (2025年モデル)がおすすめな方
  • 「環境への配慮」を大切にしたい
  • 最新モデルであることに安心感を感じる
  • KC-T50の在庫がなく、価格差がなくなっている場合
SHARP
¥49,000 (2025/11/23 23:30時点 | 楽天市場調べ)
KC-T50 (2024年モデル)がおすすめな方
  • とにかく「安さ」を重視したい
  • 性能が同じなら、少しでもお得に買いたい
  • 素材の違いにはこだわらない
SHARP 加湿空気清浄機 KC-T50 (2024年モデル)

SHARP 加湿空気清浄機 KC-T50 (2024年モデル)

26,800円(11/23 23:31時点)
Amazonの情報を掲載しています

結論として、基本的には価格の安い【KC-T50】を選ぶのが一番賢い選択です。 空気清浄能力や加湿能力はまったく同じなので、安く手に入る旧型モデルのほうがコストパフォーマンスは圧倒的に高いからです。

ただ、最新の【KC-U50】は「再生プラスチック使用」という、これからの時代に合わせた環境配慮モデルに進化しています。 「少し高くても、環境に優しい製品を選びたい」という方や、プレゼントなどで「最新のものを贈りたい」という場合には、KC-U50を選ぶのも素敵な選択肢ですね。

編集長

ぜひ、購入時の価格をチェックして、ぴったりの一台を選んでくださいね!

Amazonブラックフライデー開催中!

【開催日】
開催中 ~ 12/1(月)23:59まで!

【セールの注目ポイント】

テレビやAmazonデバイス、Apple製品などがセール販売!
最大16%のポイントアップ!
(※還元率ポイントアップ対象のカテゴリは人によって異なる場合があります)

【ポイントアップ条件】

※ポイントアップにはエントリー必要
※期間中に合計10,000円以上のお買い物が必要

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。
家電やガジェットの比較情報を主に発信しています!

目次