\【Amazon】新生活セール開催中!最大10%還元 ※4/1まで/

【Macキーボード】JISとUS配列どっちがおすすめ?両方使って比較してみた

記事内に広告が含まれます。

MacのキーボードってJISとUSどっちがいいんだろ…

iMac、Mac mini、Mac Proの標準キーボード「Magic Keyboard」と、MacBookシリーズのキーボードには、「JIS配列」だけでなく「US配列」などの他国向けの配列のキーボードも選べます。

実際に家電量販店などで販売されている一般的なのは「JIS配列」ですが、「US配列」も根強い人気があります。

ケン編集長

そこで「JIS配列」と「US配列」のMagic Keyboardを両方を購入して、徹底的に比較してみました!

目次

「US配列」キーボードの違いを解説

①デザイン(印字)がスッキリしてかっこいい

JIS配列
US配列

まず第一に見た目!

「JIS配列」はアルファベットの他に「ひらがな」も印字されているので、ごちゃごちゃしてかっこいいとは言えません。

「US配列」はアルファベットの印字だけなので、見た目がスッキリしてかっこいい。

ケン編集長

US配列のほうがかっこいいMacがより際立ちますね!

②ホームポジションの位置が中心に近い


ホームポジションの位置が若干異なります。

ホームポジションとは、キーボード入力を効率的に行うために定められた指の配置のこと。人差し指を置く位置でいうと「F」と「J」キーの位置です。

そして「JIS配列」はキーボードの中心よりやや左にずれた位置にあり、「US配列」はキーボードの中心に近い位置にホームポジションがあります。

そのため「US配列」のほうが、まっすぐな位置でタイピングする姿勢が楽に感じました。

③ 「F」「J」キーの凸みが大きい

JIS配列
US配列

先ほどホームポジションの「F」「J」キーに凸みがあるとお話ししましたが、「JIS配列」と「US配列」で凸みの形状、大きさが異なります。

「JIS配列」ではキーの真ん中に小さい「・」があるだけですが、「US配列」は横長の「-」型の大きな凸みになっているんです。

どちらも使ってみると、位置がわかりやすいのは「US配列」

ケン編集長

小さな違いかもしれませんが、実際に触ってみるとUS配列のほうがわかりやすいです。

④「return」キーがホームポジションに近い


「return」キーの形状、サイズが大きく違います。

「JIS配列」では縦に長いブロック型の形状ですが「US配列」は横に長い形状です。

大きさ的には「JIS配列」のほうが押しやすそうに見えますが、先ほどのホームポジションと相性がいいのはUS配列!

ホームポジションに手を置いたときに、US配列のリターンキーのほうが近い位置にあるため、ホームポジションからでも「return」キーが小指で届きやすいと感じました。

⑤記号の位置が使いやすい


記号の位置が、変わるキーと変わらないキーがありますが、US配列のほうが合理的な記号の配置になっています。

カッコや、+−が横並びになっていたりと、とてもわかりやすいんです。

ケン編集長

記号の位置を覚えていなくても印字がシンプルなので探しやすいのも特徴!

⑥かな⇔英字の切り替えキーはないけど、専用ソフトを使えば同じように切り替えできる


「USキーボード」はスペースキーの両隣に「かな」⇔「英字」の切り替えキーがないことが、US配列を敬遠される理由の方も多いと思います。

ところが 「Karabiner-Elements」などのソフトをインストールすることで、スペースキー両隣の「command」キーでJIS配列と同じように入力切り替えすることができるんです。

ただUS配列はスペースキーが長くて変換キーが遠いため、JIS配列のほうが押しやすさは上だと感じました。

Karabiner – Software for macOS

⑦MacBookの場合は、Apple公式ショップなどからでないと購入できない

US配列のデメリットは、MacBookの場合は入手方法が限られていること。

Amazonや家電量販店で販売されているのは、ほとんどが「JIS配列のMacBook」です。

US配列のMacBookは、Apple公式ショップや一部の家電量販店でカスタマイズして購入しないといけない為、割引の少なく、納期もかかります。

AppleオンラインショップからUS配列MacBookを購入したい方は、「楽天リーベイツ」を経由してから購入すると楽天ポイントが貯まってお得です!

「JIS配列」の特徴・メリット

①「かな入力」でも入力できる

「JIS配列」には、ローマ字入力ではなく、ひらがなの印字もあり「かな入力」もできます。

そのため、「かな入力」を使う場合は、絶対に「JIS配列」です。もしかしたら「US配列」でかな入力する方法もあるのかもしれませんが、印字もないためおすすめしません。

②企業や学校での多く採用されているのがJIS配列で馴染みやすい

日本企業、学校で採用されているのはほとんどが「JIS配列」になるので、JISで慣れている方が大半ではないでしょうか。

US配列でも、ローマ字の入力はJIS配列と遜色なく入力できますが、記号の位置が結構違うので、「JIS配列」で統一したほうがタイピングの違和感が少ないです。

「US配列のパソコンしか使わない方」はUS配列に慣れるだけでいいですが、「USとJISどっちも使う方」は混合してミスタイプが起こりやすくなります。

まとめ

JIS配列がおすすめの方
US配列がおすすめの方
  • 「かな入力」を使う
  • 職場・他に使うパソコンがJIS配列
  • スペース両脇のキーで言語切り替えしたい
  • 配列を覚え直すのに抵抗がある
  • 見た目がかっこいい方がいい
  • ホームポジションの位置など、打ちやすさに、こだわりたい

JIS配列はローマ字入力だけでなく、かな入力も可能ですが、US配列のほうがシンプルでかっこいいです。

しかし日本中で多く普及しているのはJIS配列。
企業や学校で採用されているのはJISキーボードがほとんどのため、会社や学校でJIS配列を使う方はJIS配列で統一したほうが無難だと思いました。

逆に会社のキーボードがUS配列・US配列に変えても問題ない方、会社でパソコンを使うことがない方はUS配列に変えてもまったく問題ないと思います。

あとMacBookのキーボーで迷われている方は、一度US配列の「Magic Keyboard」を購入して試してみるのもおすすめです。
合わなくても売却しやすいですし、MacBookの場合は後からキーボードだけを交換することはできません。

ケン編集長

悩んでいる方は「Magic Keyboard」で実際に試してみるのがいいと思います!

開催中のお得なキャンペーン
  • Amazon】新生活セール開催中!最大10%還元 ※4/1まで
  • Amazon Music Unlimited最初の3か月無料で音楽聴き放題 ※5/7まで
  • Kindle】Kindle本新生活セール 最大80%オフ ※4/1まで
  • Amazon】毎日お得なタイムセール!人気商品が日替わりで登場

※一部、アクセス後にキャンペーンページが表示された方が対象

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次