この記事では、パナソニックの加湿空気清浄機の新型「F-VXV90 (2022年モデル)」と旧型「F-VXU90 (2021年モデル)」の違いについて解説していきます!

新型/旧型それぞれ違いと、購入するならどちらがおすすめなのかをまとめました!
この記事でわかること
- 「F-VXV90」と「F-VXU90」の違い
- 「F-VXV90」と「F-VXU90」どちらがおすすめか
目次
パナソニック 加湿空気清浄機「F-VXV90」「F-VXU90」を比較
F-VXV90 | F-VXU90 | |
---|---|---|
外観 | ||
適応床面積 | 空気清浄:40畳(66㎡) | 空気清浄:40畳(66㎡) |
8畳の清浄時間 | 約7分 | 約7分 |
加湿量 | お急ぎ加湿:930mL/h 強:870mL/h 中:450mL/h 静音:300mL/h | 強:870mL/h 中:450mL/h 静音:300mL/h |
ナノイー | ナノイーX(48兆) | ナノイーX(48兆) |
外観寸法 | 640X398X287mm | 640X398X287mm |
重量 | 11.4kg | 11.4kg |
本体カラー | 木目調(木目の質感がアップ) ホワイト | 木目調 ホワイト |
発売 | 2022年11月 | 2021年9月 |
リンク | Amazon | Amazon |
「F-VXV90」と「F-VXU90」の簡単な比較表を作ってみました。
比較して、変更になった箇所を赤文字にしています。
【違い1】より木目の質感に近いデザインになった


旧型モデルの「F-VXU90」でも木目彫カラーを選ぶことはできましたが、新型の「F-VXV90」の木目調カラーでは、よりリアルな木目の質感に進化。



新型モデルのほうが、木目を使ったインテリアに、より馴染みそうですね!
【違い2】「お急ぎ加湿」モードが追加
F-VXV90 | F-VXU90 | |
---|---|---|
加湿量 | お急ぎ加湿:930mL/h 強:870mL/h 中:450mL/h 静音:300mL/h | 強:870mL/h 中:450mL/h 静音:300mL/h |
加湿モードに、新たに「お急ぎ加湿」モードが追加され、より早く部屋の湿度を上げることができるようになりました。
ただし「お急ぎ加湿」を使わない場合は、前モデルと加湿量は変わらないので、そこまで急いで加湿をしなくてもいいという方は旧型モデルでも十分だと思います。
まとめ
「F-VXV90」がおすすめの方
「F-VXU90」がおすすめの方
新型「F-VXV90 (2022年モデル)」と旧型「F-VXU90 (2021年モデル)」を比較してみましたが、変わったのは「お急ぎ加湿モード」と「木目調の質感向上」の2点です。



そこまで大きな違いはないので、安く販売されている旧型モデルも十分におすすめです!