iOS/Android版ドラゴンクエストですが、スマートフォンで1~8までの歴代ドラクエが遊べるのは凄いですよね。
僕はドラクエ大好きで、1〜8全てコンプリートしてしまいました(笑)
そしてスマホ版ドラクエの特徴といえば、縦画面で片手で操作できるということ。

しかし最近のiPhone、スマートフォンはどの端末は大画面化されてきていて片手操作はやりづらい…
スマホ版ドラクエは「MFiコントローラー」には非対応
「ファイナルファンタジー」はMFiコントローラーに対応しているアプリが多く、ゲーム機と同等の操作性で遊べるのですが、「ドラゴンクエスト」は残念ながらMFiコントローラーには対応していませんでした。



まあドラクエは縦画面なので、コントローラーが使えたとしても違和感がありますね…
スマホリングを使うとドラクエの操作性が格段にアップ!


コントローラーは使えませんが、少しでもスマホ版ドラクエの操作性を上げる方法がありました!
それは「スマホリング」です!
スマートフォンにスマホリングを装着して指を通すだけで片手でも安定して持てるようになるので、ドラクエの操作性が格段に上がりました。
キャラクターの移動も片手で楽々!
特に3Dの「ドラゴンクエスト8」は移動操作にやや癖がありましたが、スマホリングをすると移動のしやすさが結構改善されます。
戦闘シーンのコマンド選択も指から遠いコマンドを押すのは少し大変でしたが、スマホリングに指を通せば、どこの位置にあるコマンドでも楽々押せます。



寝ながらでも快適にできます!
\Amazonで人気商品をチェック/
まとめ
- MFiコントローラーには非対応
- スマホリングを使えば安定して片手操作ができる
単純な方法ではありますが、スマホリングだけで劇的にドラクエの操作性が上がりました!
スマホ版ドラクエは片手でも操作しやすいようにと縦画面にしたようですが、個人的にはファイナルファンタジーみたいに横画面で操作もできたら嬉しかったな…



ただ縦画面だと片手でも操作できるので、通勤のバスや電車などでも遊びやすいですよね!


\Amazonで人気商品をチェック/