最近、Appleの純正マウス「Magic Mouse」を使ってきますが、ちゃんとしたマウスパッドを持っていなかったので、購入することに。
僕が今回選んだのが、ゲーミングマウスやコントローラーで有名なSteelSeriesから販売されている「SteelSeries Qck ゲーミングマウスパッド」です。

SteelSeries Qck ゲーミングマウスパッドの特徴


- 1000万枚以上売れた大人気なゲーミングマウス
- 高品質の布素材により、正確かつ安定した滑りを可能に
- サイズが豊富で、自分の使用環境に合わせたサイズが選べる
発売から全世界で1000万枚以上売れていて、Amazonでも高評価レビューが大半を占めている大人気なマウスパッドです。
高品質の布素材により、正確に安定した滑りが可能で、eスポーツユーザーからも人気があります。
価格もそこまで高くなく、一番小さなサイズなら1000円程度で購入可能です。
SteelSeries ゲーミングマウスパッド 小型 レビュー




パッケージは細長い箱で、マウスパッドは巻かれた状態で入っています。
ちなみに僕は狭いデスクなので、一番小さいSサイズを選択。
サイズは25cm×21cmです。
布素材で、触り心地がいい


こちらがマウスパッドの外観。
角にSteelSeriesのロゴが印字されています。個人的にはもう少し小さいロゴでもよかったんじゃなかと思うような…
ちなみにこのマウスパッド、自分の使用環境に合わせてカットして使っている方もいるみたいです。
4、5サイズのバリエーションがありますが、もし気に入ったサイズがない場合は、大きめのサイズを購入してカットするのもありかもしれません。


表面は布素材。
質のいいジャージのような肌触りで、触り心地がとてもいいです。
厚みがあるので、多少の弾力もあります。
開封したばかりですが、埃・ゴミがちょっと付きやすいなと思いました。恐らくコロコロなどで取れます。


裏面は、ラバー処理がされているので、デスク上でマウスパッドが滑ることはほぼありません。
マウスパッド自体がマウスと一緒に動いてしまうと、ストレスになるので、この安心感は嬉しいですね。
Magic Mouseでも使いやすい。スムーズに動いて、ピタッと止めれる


さっそく、Apple純正マウスの「Magic Mouse」で使用してみました。


「布製なので動かしにくいんじゃないか?」と思いきや、スイスイと気持ちよくスムーズに動かせます。
さらに、いい意味で多少の抵抗感があり、狙ったところにピタッと止めることも容易!
昔は滑れば滑るほどいいと思ってましたが、マウスパッドは止めやすいというのも重要なんですね。
あともう一つ、サラサラとした表面と、適度な弾力もあって、手のマウスパッドに触れる部分が痛くなりくくていいなと感じました。
まとめ
- 滑りよし、止めるのもよし
- 肌触りがよく、手が痛くなりにくい
- Magic Mouseとの相性も○
- 埃がつきやすい・目立ちやすい
マウス使用のゲームをすることはほぼありませんが、性能のいいゲームミングマウスパッドを購入して正解でした。
滑りも良くて、狙った場所に止めるのもやりやすいので、非常に快適です。
布製で手も痛くなりにくので、ゲームをされない方にもおすすめできます。

