【Switch】ダウンロード版とパッケージ版どっちがおすすめ?【違い】

ニンテンドースイッチのソフトは「ダウンロード版」と「パッケージ版」どっちを買えばいいの?

Nintendo Switchのソフトには、従来のゲーム機と同じ「パッケージ版」と、スマートフォンのアプリのようにデータをダウンロードして遊ぶ「ダウンロード版」の2種類あります。

ケン編集長

どちらを買おうか迷われる方も多いと思いますが、それぞれ一長一短があるので、それぞれの違いと、どちらがおすすめなのか解説していきます!

目次

Switchのダウンロード版ソフトとパッケージ版ソフトの違い

ダウンロード版ソフトパッケージ版ソフト
特徴デジタル形式で、Switchの内部ストレージかSDカードにダウンロードして遊べる物理的なカートリッジで、Swithの中に入れると遊べる
購入方法の一例・Nintendo公式サイトなどからデータを購入
・量販店でダウンロード券を購入
量販店やネットショップから購入

Switchのダウンロード版ソフトとパッケージ版ソフトの違いについて簡単に解説します。

パッケージ版は従来からお馴染みの物理的なカートリッジ(カセット)があるタイプで、SwitchBot本体の中にカートリッジを入れることでゲームを遊ぶことができます。量販店やネットショップから購入でき、ネット回線がない方でも遊べます。

続いて、ダウンロード版はソフトは、物理的なカートリッジを持たず、Switchの内部ストレージかSDカードにダウンロードして遊ぶタイプです。自宅から気軽に購入することができますが、ネット回線がないとダウンロードすることができません。

ケン編集長

ここからはダウンロード版のメリット・デメリットを解説します!

Switchのダウンロード版ソフトのメリット・デメリット

メリット
デメリット
  • 発売日の日付が変わった瞬間から遊べる
  • 店舗に買いに行かなくてもダウンロードして遊べる
  • ソフトを入れ替える手間がいらない
  • アカウントさえあれば再ダウンロードできる
  • 保管に場所をとらない
  • 同じニンテンドーアカウントでログインした他のSwitchでも遊べる
  • 本体容量、SDカードの容量を消費する
  • 通信回線がないとダウンロードできず、遊べない
  • 回線状況などによりダウンロードに時間がかかる場合がある
  • 友達と貸し借りができない
  • 売却できない

【メリット1】発売日の日付が変わった瞬間から遊べる

パッケージ版のソフトの場合で、ゲームショップなどのお店に買いに行く場合は、発売日になっても店舗が開店しないと買って遊ぶことはできませんし、ネットショッピングの場合でも配達員の方が届けにくるまで遊べません。

ところがダウンロード版の場合は、発売日の0時になった瞬間から遊ぶことができるんです!

ダウンロードには少し時間がかかりますが、「あらかじめダウンロード」という発売日前からゲームデータをダウンロードする機能があるので、発売日になった瞬間から起動できます。

【メリット2】店舗に買いに行かなくてもダウンロードして遊べる

ダウンロード版なので、インターネットで買うだけで自動でSwichにソフトがダウンロードされます。

ケン編集長

そのため実店舗に買いに行かなくてもOKです!

真夏の暑い日や、真冬の吹雪の日でもダウンロード版なら外に出なくてもいつでも自宅から購入できます。

「ニンテンドーeショップ」はもちろんのこと、Amazonなどのダウンロード版の購入でもすぐに遊ぶことができます。

【メリット3】ソフトを入れ替える手間がいらない

個人的にダウンロード版でとくに気に入っている機能。

別のソフトが遊びたくなったとき、パッケージ版ならゲームカードを抜いて入れ替える必要がありますが、ダウンロード版で揃えておくと、ホーム画面のメニューから好きなゲームソフトを選ぶだけで遊べます。

ゲームカードを持ち歩く必要もないですし、スマートフォンのアプリのような感覚で切り替えられるのでかなり簡単!

ケン編集長

頻繁に遊ぶゲームは絶対ダウンロード版がおすすめですよ!

【メリット4】アカウントさえあれば再ダウンロードできる

パッケージ版の場合、ゲームカードを紛失してしまうとまた買い直すしかありませんよね。

ところがダウンロード版の場合は、ゲームデータを削除したり、本体を紛失してしまった場合でも大丈夫なんです。

ニンテンドーアカウントにこれまでのソフトが紐づけられているため、アカウントのIDとパスワードがあれば、これまで購入したソフトを再ダウンロードすることができます。

【メリット5】保管に場所をとらない

これはメリットに感じない方も多いと思いますが、パッケージがないので場所をとりません。

ソフトが増えてくると、結構保管場所に困るんですよね。

ケン編集長

こっそり買っても家族にばれにくいのもメリット…?(笑)

【メリット6】同じニンテンドーアカウントでログインした他のSwitchでも遊べる

最初のころはダウンロードしたスイッチでしか遊べなかったのですが、途中から同じアカウントでログインしたスイッチでなら、条件付きで他のスイッチでも同じダウンロード版のソフトを遊べるようになりました!

僕は普通のSwitchと、Switch Liteの2台を持っていますが、普通のSwitchで遊んでいたダウンロード版ソフトをSwitch Liteでも遊ぶことができています。

同時に遊べなかったり、2台目以降のSwitchではネットに繋がった状態じゃないと遊べないなどの条件はありますが、スイッチを複数台持っている方にはかなりのメリットではないでしょうか!

【デメリット1】本体容量、SDカードの容量を消費する

ダウンロード版のソフトのデータは本体内のストレージか、SDカードに保存されるので、その分データを消費します。

そのため何本も遊ばれる場合は、大容量のSDカードを購入する必要があります。

遊ぶ本数にもよりますが、ダウンロード版を利用される場合は最低でも128GB以上の容量のSDカードを用意することをおすすめします。

【デメリット2】回線状況などによりダウンロードに時間がかかる場合がある

インターネットからダウンロードするので、データ量の大きなソフトの場合や、インターネット回線の速度があまり高速ではない場合は、ダウンロード完了まで時間がかかります。

ただ「あらかじめダウンロード」という機能もありますし、遊ぶ予定のない時間にダウンロードしておけばいいので、これはそこまで気にしなくてもいいと思います。

ケン編集長

光回線などの高速な回線であれば、ダウンロード時間はそんなにかかりません!

【デメリット3】友達と貸し借りができない

ダウンロード版は、ゲームカードのように友達や周りの人と貸し借りができません。

またダウンロード版のデータを入れたSDカードを入れ替えても遊べません。

ただし、ダウンロード版ソフトは同じアカウントでログインしたSwitchなら条件付きで遊ぶことができるので、少しグレーかもしれませんが家族、兄弟でアカウントを共有して遊ぶことは一応できます。

【デメリット4】売却できない

パッケージ版のソフトならクリアしたり、飽きたら、中古ショップやメルカリなどのフリマアプリで売却することができますが、ダウンロード版のソフトは一度購入してしまうと返品、売却することはできません。

ゲームをクリアしたらすぐに売却したい方はパッケージ版のほうがおすすめです。

ケン編集長

パッケージ版ソフトのメリット・デメリットは、ダウンロード版のがそのまま対照的になるだけなので省略しました。

筆者がSwitchのソフトは「ダウンロード版」を選ぶ理由

  • ソフトを入れ替える手間がいらない
  • 同じニンテンドーアカウントでログインしたSwitchなら他のSwitchでも遊べる
  • アカウントさえあれば、再ダウンロードできる

筆者は、Nintendo Switchのソフトはほぼ全てダウンロード版を選んでいます。ダウンロード版を愛用し続けるのは上記の理由からです。

まずソフトの入れ替えが不要で、スマートフォンのアプリのようにゲームの切り替えが簡単にできるからです。これなら毎回ゲームカードを抜き差しする必要もありませんし、ゲームカードを持ち歩く必要もありません。

そして次は、同じニンテンドーアカウントでログインした本体なら他の本体でも遊べること!自宅では普通のSwitchで大画面のテレビで遊び、外出先では軽量なSwitch Liteというように使い分けて遊ぶことが可能です。

ケン編集長

ソフトを入れ替えずに、ソフトの切り替えが簡単にできるのが超快適です!

Switchのダウンロード版はAmazonで購入するのがお得!

画像引用元:Amazon

ダウンロード版はスイッチから利用できる「ニンテンドーeショップ」や任天堂公式サイトから購入できますが、実はAmazonなどからでも購入することができます。

しかも任天堂公式から買うよりも、タイトルによって10%以上も安く購入できるので、ダウンロード版を購入するならAmazonがおすすめです!

もちろんAmazonで買ったダウンロード版も、「あらかじめダウンロード」や遠隔でのダウンロードにも対応しているので、まだ発売していないソフトの予約購入でも安心!

\ ダウンロード版ソフトはAmazonが安い /

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次