iPhoneのフラッシュライトの光量を調整する方法

iPhoneにはフラッシュライトが搭載されていて、暗い場所で明かりを照らしたりするのに便利ですよね。

そしてあまり知られていないのですが、「フラッシュライトの明るさは調整できる」ということ。

「ちょっと明るすぎるな…」というときでも、明るさを落とすことができます。

目次

フラッシュライトの光量を調節する方法


「コントロールセンター」を開きます。

※1.「iPhone 8」までの機種は下から上にスワイプ
※2.「iPhone X」からの機種は右上から下にスワイプ


「懐中電灯」のマークがあるので、3Dタッチと同じように、少し強めに画面を押します。

3Dタッチを使わずにタップすると、フラッシュライトのオンオフだけができます。


このような画面が出てきす。

上側をタッチするとフラッシュライトが明るく光り、下側をタッチすると明るさを少し抑えて光ります。

タッチしたまま指を上下になぞっても調整することができます。

フラッシュライトを消すには、もう一度タップすれば消えます。

フラッシュライトを点灯させた状態で画面を消しても、フラッシュライトは消えないので注意しましょう。

AmazonスマイルSALE 開催
出典:Amazon

【開催日】

3/28(金)9:00 ~ 4/1(火)23:59

【セールの注目ポイント】

テレビやAmazonデバイスなどのセール品が超お得!
最大9.5%のポイントアップ!

【ポイントアップ条件】

※ポイントアップにはエントリー必要
※期間中に合計10,000円以上のお買い物が必要

SHARE
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

元家電量販店店員の30代。何でも比較するのが趣味。スマホはiPhone派。
家電やガジェットの比較やレビュー情報を主に発信しています!

目次