Amazonなどの通販利用が多くなり、大量のダンボールゴミに困る


Amazonや楽天など、ネットショッピングを使われている方も多いと思いますが、我が家はネットショッピングのヘビーユーザーなので、ダンボールが大量に溜まって置き場所に困るんです。
僕は部屋の片隅にまとめていますが、場所も取りますし、見た目もごちゃごちゃ…
またダンボールをまとめて捨てるときも、運び出すのに一苦労。
そこで溜まったダンボールをまとめておくのに便利なアイテムを買ったのでレビューします!
「ダンボール&紙袋ストッカー」で通販のダンボール問題を解決!


ダンボール問題を解決できるのは「ダンボール&紙袋ストッカー」という商品。


ダンボールや紙袋を溜めてストックできる便利なアイテムです。
Amazonで2000円ほどで購入しました。
シンプルな外観


ダンボールをまとめるアイテムなので、部屋のインテリアを崩してしまうんじゃないかと心配だったのですが、この「ダンボール&紙袋ストッカー」はスッキリとしたシンプルなデザイン。


また意外にもコンパクトなサイズなので、ダンボールを置かずに使わないときは省スペースで場所も取りません。
カラーはホワイトとブラックの2色から選べます。
12〜15枚ほど収納可能!


ダンボールは12〜15枚ほど収納可能!
厚さやサイズにも寄りますが、これだけ収納できれば、ネットショッピングで大量に買っても安心ですよね。
また金属でできてるので強度的にも安心!
大量のダンボールを置いても安心ですね!
ダンボール以外にも紙袋や新聞紙、チラシにも使えます。
キャスター付きで移動も楽々


足に4つのキャスターが付いているので、ダンボールゴミを捨てるときも移動が簡単です。
ダンボールは大量に増えると、大きさだけでなく、重さも結構な重量になるので、持ちあげることなくゴロゴロ移動できるのは快適ですよね!
ダンボールを捨てるときは紐で縛ってまとめると思いますが、作業のしやすい広い場所に、手で押して移動できるので重宝しています。
乗せたまま結束できるタイプも!


少し値段は上がりますが、乗せたまま紐で縛れるタイプのストッカーもあります。



まとめ
- 12~15枚のダンボールをストックできる
- 金属製で強度的にも安心
- キャスター付きで移動も楽々
- 使わないときはコンパクトに収納
- ストッカーに乗せたまま紐で縛られるタイプもある
Amazonなどのネットショッピングのダンボール問題に頭を悩まされていましたが、今回の「ダンボール&紙袋ストッカー」で見事に解決できました!
結構コンパクトなので、広さによっては押し入れの中に入れたりすることもできると思います。キャスター付きなので押し入れへの出し入れもしやすいのもポイント!
ネットショッピング、通販を利用することが多くて、ダンボールの置き場所に困っている方はご利用してみてはいかがでしょうか。



