最近はApple Music、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICといった、音楽配信サービスが充実してきて、月額1000円ほどで音楽が聴き放題で楽しめる時代になりました。
そしてこの音楽配信サービスと相性がいいのが「車」
車での通勤時やドライブのときに音楽配信サービスを利用すれば、莫大な曲数の音楽を車で楽しむことができます。
実際に旅行のときの長距離ドライブでApple Musicを利用したのですが、最新曲から懐かしの名曲まで流れて、飽きずに楽しいドライブができました。
今回は、スマートフォンで利用している音楽配信サービスを車で聴くための方法を紹介したいと思います!
1. Bluetooth対応カーナビで聴く方法
そこそこ新しいカーナビでないと対応していない可能性が高いですが、Bluetoothを使えば、スマートフォンからワイヤレスで音楽をカーナビに飛ばすことができるので、ケーブルもいりません。
また歌手名、曲名がカーナビに表示されたり、曲選びや曲のスキップもカーナビ側から操作することができます。
ただ、スマートフォンのバッテリーを消耗するので、長時間使う場合はシガーソケットの充電器でスマートフォンを充電させながら利用することをオススメします。
メリット
- ケーブルがいらない
- 音質がいい
- 曲名の表示や、曲選びがカーナビでできる
デメリット
- Bluetooth対応のカーナビが必要
- スマートフォンのバッテリーが消耗
2. FMトランスミッターで聴く方法
カーナビ・カーオーディオがBluetoothに対応していなかった場合に、試したいのが「FMトランスミッター」です。
会社の営業車やトラックでもほとんどの車にはラジオは備わっているので、幅広い車で音楽を楽しむことができます。
FMトランスミッターを使うと、ラジオの使われていない周波数に自分のスマートフォンの音楽を飛ばすことができ、FMラジオでその周波数に合わせると、その音楽をラジオから聴くことができます。
音質はあまりよくありませんが、古い車でも使えるのがメリットですね!
また最近では「Bluetooth搭載のFMトランスミッター」も登場しているので、Bluetooth搭載のカーナビと同じように、FMトランスミッターの本体側で早送りや停止などのコントロールも可能です。
メリット
- FMラジオがある車で使える
- Bluetooth搭載しているモデルもある
デメリット
- 音質はあまりよくない
- ノイズが発生することがある
3. イヤホンジャックで聴く方法
イヤホンジャック(AUX端子)がある車だったら、スマートフォンとイヤホンジャックケーブルで繋ぐだけで聴けます。
操作は完全にスマートフォン側でやらないといけないので、乗降するたびに音楽の「再生/停止」の操作を行わないといけません。
長距離ドライブならいいですが、通勤や短距離での運転ではちょっと面倒…
またiPhone 7以降の端末は、イヤフォンジャックがないので、iPhoneに付属の「Apple Lightning – 3.5mm イヤホン・ヘッドフォンジャックアダプタ」を利用しないとなりません。
メリット
- 音質がいい
デメリット
- 操作は全てスマートフォンで行わないといけない
- 車から乗降する際に、手動で音楽を「再生/停止」の操作をしなければならない
4. USBケーブルで聴く方法 ※注意
USBケーブルで使う方法ですが、音楽聴き放題サービスの種類によっては使えない可能性が高いです。
上で紹介したこれまでの方法では、音楽の制御はスマートフォン側で操作していました。
ところが、USBでスマートフォンとカーナビを繋ぐと、カーナビで制御することになるので、アプリの種類によっては使えない可能性が高いんです。
iPhoneでAppleMusicを使い、音楽を端末にダウンロードした場合は使えると思います。
メリット
- カーナビに曲名が表示され、操作ができる
- 音質がいい
デメリット
- 対応する機種・アプリが限られる
まとめ
以上、Apple Musicや、Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽聴き放題サービスを車で聴く方法でした。
僕のオススメは「Bluetooth搭載カーナビ」または「Bluetooth搭載FMトランスミッター」で聴く方法です。
カーナビ、FMトランスミッター側で操作ができるので、iPhone側で「再生/停止/早送り/巻き戻し」の操作をしなくていいのと、車から乗降時にiPhoneのケーブルの抜き差しが必要ないからです。
また歌手名、曲名がカーナビの画面に表示されるのもポイントですね。
Apple Musicは3ヶ月間無料で体験できる!
またApple Musicは3ヶ月間無料で体験できるので、まだ利用したことない方はこの機会に試してみてはいかがでしょうか?
無料期間中内の解約であれば料金は一切かかりません!
Apple Musicは3ヶ月間体験はこちらから↓
投稿が見つかりません。