ミッドナイトグリーンのiPhone 11 Proを使っていますが、なかなか本体にマッチする緑色のケースがなかなか見つからない…
そんなときに見つけたのが、「CASEFINITE」というメーカーの「ヴァンガード」というケース。

「CASEFINITE」とは?
「CASEFINITE」は、シンプルなデザイン、機能性を重視するスマホアクセサリーブランドです。
シンプルでスッキリしたデザインのiPhoneケースを中心にラインナップしています。



CASEFINITE iPhone 11 Pro用 ヴァンガード


それではCASEFINITEのケース「ヴァンガード」をレビューしていきます!
しっかりとした箱に入って送られてきました。




カラーは「マットブラック」「ウィンターホワイト」「アーミーグリーン」「マットグレー」の4色から選べて、僕はミッドナイトグリーンのiPhone 11 Proに似合いそうな「アーミーグリーン」を選びました。
バックプレートは半透明のグレーぽい色で(若干緑?)、フレームは緑色。


そしてサイドボタンには差し色のオレンジが使われて、カラーの名前の通り、軍隊ライクな色になっています。
ボタンの部分には独立したボタンがはめ込まれていて、結構凝った作りです。


背面は微細な艶消しビーズで仕上げたポリカーボネートバックプレートと説明されています。
ポリカーボネートのパネルは、テカテカの艶があるケースが多いですが、このケースのパネルは、艶のないマットで滑りにくい仕上げになっています。


側面は弾性のあるソフトなゴム素材。
落下時の衝撃を吸収させるだけでなく、手で持ったときのグリップ力を高める効果があります。
iPhone 11 Proに装着


それでは、ミッドナイトグリーンのiPhone 11 Proに装着してみます!




おお、かっこいい…
ミッドナイトグリーンのiPhoneが更に緑感が強くなり、カーキのMA-1のジャケットをイメージさせられるようなデザインに…!


背面のパネルは半透明なので、よーく見るとAppleのロゴも薄ら見えます。


下部のスピーカー、Lightningポート周りは大きく穴が空いています。
太めのケーブルでも問題なく挿せそうです。
オレンジのボタンがいかす&押しやすい


サイドボタンのオレンジカラーが、なかなかシャレオツ!


そしてこのボタンですが、ケースとは独立した部品でできているおかげかカチカチと気持ちよく押せます。



ストラップホールもある


向かって左下には、ストラップホールもあり、ストラップやネックストラップも装着できます。
僕はストラップは使わない派ですが、取り付けたい方には重宝しますね。
どんな向きに置いても傷から守る




両面のサイドのフチが少し高めになっているので、机の上などに置いたときに本体が直に触れない工夫がされています。
表、裏はもちろん、カメラの出っ張りよりも高く設計されているのでカメラもしっかり保護できます。



持ちやすいさもGOOD


背面がポリカーボネートのパネルのケースって、背面がツルツルして滑りやすかったりするするものが多いのですが、このケースのパネルはマット仕上げで、片手でも滑りにくく安定して持つことができました。



まとめ
耐衝撃ケースでもあるのに、あまり分厚くならず、デザインもスッキリシンプル。デザインと耐衝撃性能を両立した万能のケースでした!
ボタンもカチカチと気持ちよく押せますし、持ちやすさもGOOD。
アーミーグリーンのオレンジ色のボタンが少し派手だなと抵抗がある方は、「マットブラック」もおすすめです。背面のパネルが半透明なのでミッドナイトグリーンの本体色も少し残した感じになりそうでかっこいいと思います。
CASEFINITE公式ページから購入できます。