iPadの「Wi-Fi + Cellularモデル」は、スマートフォンのように単体で通信できるので、外出先で頻繁に使う方にはとても便利です。
前回、iPadにおすすめな2GB〜3GB使えるデータSIMをまとめた記事を書いたのですが、もう少し使いたいという方に向けて、4GB〜6GB使える格安データSIMをまとめててみました!
- iPadにおすすめの4GB/5GB/6GBの格安データSIM
- 筆者がおすすめするコスパのいいおすすめ回線
4GB/5GB/6GBだと、660円〜1000円くらいで使えるデータSIMもある!
4GB〜6GBプランだと1000〜2000円くらいかかる通信会社が多いのですが、探してみると破格の660〜1000円程度で利用できるデータSIMもありました!

1000円以下であれば、かなり財布に優しいですよね!
この記事では、1000円以下で利用できる4GB〜6GBのデータSIMのみを選定して紹介します。
4GB/5GB/6GB使えて、1000円以下の格安データSIMをまとめてみた
【おすすめ①】IIJMIO (4GB データプラン) ※eSIM専用


プラン・データ容量 | 料金 (税込) |
---|---|
2GB | 440円 |
4GB | 660円 |
8GB | 1,100円 |
15GB | 1,430円 |
20GB | 1,650円 |
+1GB 追加料金 | 220円 |
かなりお得だと思ったのはIIJMIOの、eSIM専用のデータプラン。
「eSIM」専用のプランですが、物理SIMのデータプランよりも300円も安く、4GBプランなら660円から利用できます。
他社よりも圧倒的に安いですね…!
注意点としては、eSIMプランなので、eSIMに対応してないiPadじゃないと使えないことです。最近の機種であればほぼ対応していますが、昔のiPadだと対応してないこともあるので注意です。
- eSIMプランなので、ネットから申し込んですぐに使えるようになる
- 料金は日割り計算なので、いつ申し込んでも大丈夫
- テザリング対応 (無料)
- NTTドコモの4G回線のみ
- 最初だけ、事務手数料3,300円&eSIM発行手数料220円がかかる (税込)
\ ネットから簡単に開通 /
【おすすめ②】HISモバイル (データ定額440プラン) ※物理SIM専用


データ容量 | 料金 (税込) |
---|---|
1GB | 440円 |
3GB | 580円 |
7GB | 880円 |
20GB | 2,080円 |
50GB | 5,880円 |
+1GB 追加料金 | 200円 |
旅行会社で有名なHISグループが運営している「HISモバイル」
4GB、5GB、6GBのプランはないのですが、他社の6GBプランよりも、こちらの7GBプランのほうが圧倒的に安かったので、7GBプランとして載せました。
料金は7GBプランで880円と、僕が知っている中では最も安いです。もっと安い通信会社があったらすみません…
eSIMには非対応で「物理SIM」での利用となります。こちらも5G通信には対応しておりません。
- 開通日を決済日として、毎月の利用料金が請求
- テザリング対応 (無料)
- 最初だけ、事務手数料3,300円(税込)がかかる
【おすすめ②】NUROモバイル VMプラン 5GB ※物理SIM専用


データ容量 | 料金 (税込) |
---|---|
VSプラン 3GB | 627円 |
VMプラン 5GB | 825円 |
VLプラン 10GB | 1,320円 |
お試しプラン 0.2GB | 330円 |
+1GB 追加料金 | 550円 |
ソニーグループが運営している「NUROモバイル」
5GBプランが825円で、わりと安めの価格設定です。
ただし+1GB 追加料金が、550円と結構高いので、ギガを追加で買う方はIIJMIOやHISモバイルのほうがいいと思います。
- テザリング対応 (無料)
- 最初だけ、登録事務手数料 3,300 円とSIMカード準備料 440 円がかかる
\ ネットから簡単申し込み /
まとめ
回線 | データ容量 | 料金 | おすすめ度 |
---|---|---|---|
IIJMIO データプラン eSIM専用 | 4GB | 660円 | |
HISモバイル (データ定額440プラン) | 7GB | 880円 | |
NURO Mobile ![]() ![]() | 5GB | 825円 |
4〜5GBプランというと、1500円〜2000円前後かかるイメージがありましたが、今回紹介した3社なら1000円以下で利用きます。
1000円以下であれば、大手キャリアで利用するよりも気軽に試しやすいですし、経済的ですよね。
ちなみに僕はIIJMIOを利用しています。今は2GBプランを利用していますが、使用量が多くなってきたら同じIIJMIOの4GBプランに変更する予定です!
HISモバイル公式サイト
NURO Mobile